U15県リーグ2部2022-第5節vs穂高西中学校

FCアビエスジュニアユース|長野県中学生年代サッカー|2022県リーグ2部試合結果を掲載|第5節vss穂高西中学校|会場:千曲市サッカー場(長野県千曲市)|日頃よりアビエススポーツクラブへのご支援、ご声援有難う御座います。ジュニアユースへのご声援宜しくお願い致します。
FCアビエスジュニアユース|長野県中学生年代サッカー|2022県リーグ2部試合結果を掲載|第5節vss穂高西中学校|会場:千曲市サッカー場(長野県千曲市)|日頃よりアビエススポーツクラブへのご支援、ご声援有難う御座います。ジュニアユースへのご声援宜しくお願い致します。
FCアビエスジュニアユース|長野県中学生年代サッカー|2022県リーグ2部試合結果を掲載|第4節vs伊那東部中学校|会場:千曲市サッカー場(千曲市)|引き続きジュニアユースへのご声援宜しくお願い致します。
FCアビエスジュニアユース|長野県中学生年代サッカー|2022県リーグ2部試合結果を掲載|第3節vsフォルツァ松本|会場:千曲市サッカー場(千曲市)|雨が降る中でしたが,ご声援有難う御座いました。
FCアビエスジュニアユース|長野県中学生年代サッカー|トレーニングマッチ開催|参加チーム:ZONE U-13,U-14|会場:運動公園自由広場(茅野市)|対戦して頂いたZONE U-13.U-14様2日間有難う御座いました。
FCアビエスジュニアユース|長野県中学生年代サッカー|2022県リーグ2部試合結果を掲載|vsFC AZUL(アズール)|会場:旭町中学校グランド(松本市)|今後とも応援よろしくお願いいたします!
FCアビエスジュニアユース|長野県中学生年代サッカー|2022県リーグ2部|開幕戦(第1節)試合結果を掲載|vs旭町中学校|会場:旭町中学校グランド(松本市)|今後とも応援よろしくお願いいたします!
長野県茅野市を本拠地とするFCアビエスジュニアユースチーム(中学生年代チーム)です|4月から新1年生も加わりトレーニングを実施|2022(R4)度より長野県リーグ2部へ参戦|富士見高原リゾートジュネス八ヶ岳,富士見高原陸上競技場,東海諏訪高校さんグランドなど使わせていただき練習実施|2022(R4)年度もジュニアユースへのご声援宜しくお願い致します.
FCアビエス『ジュニアユース卒団式(卒業会)』を行いました.(茅野市:マリオにて)今年は16名の選手が巣立っていきます.昨シーズンを振り返る時間.とても良い時間でした.公式戦を積み重ねるたびに成長していった選手たち.トレーニグして,走って,自分とも親とも仲間ともぶつかり合った日々.結果として県リーグ昇格がはたせましたが,そのプロセスが何よりの宝物.これからますますフィールドを広げて羽ばたいていってほしいと思います.選手、保護者の皆さん3年間お疲れ様でした.
FCアビエスジュニアユース『ドラゴン桜から学ぶ生き方』の講座を講師の渡辺さんをまねいて実施.今までとは違った新しい物の見方、考え方をを分かち合ってくれるこの講座今回も面白かったです。勉強→目的ではなく目的→勉強(目的が先!)サッカーを楽しむことが大事だと言うけれどサッカーをたのしくやった体験がなければそれはわからない。ビジネスも勉強もサッカーも本質は同じ.サッカー好きならサッカーから学び色々な事に応用していって欲しいと思いました.
山梨県北杜市在住エース栗原さんによる地域密着アスリートについてFCアビエスジュニアユース選手に向けお話をしてもらいました。なぜエース?地域密着アスリートとは?なぜその仕事を?エースのストーリー.結果=価値ではなく存在=価値.競技でなく場所で勝負.分かち合うこと/共有することそして見える化.選手たちはエースの前向きな姿勢に刺激を受けていたようでした。苦しい時、辛い時ほどエースは前向きになる。そこにはエースの今までのストーリーがあり、大事にしていることがある。